浪江町とともに歩んだ
横山建設株式会社100年
横山建設株式会社は大正年間に福島県浪江町で創業し、町の近代化とともに100年の歴史を歩んできました。
※横山建設株式会社の沿革は西暦(和暦)を青色で表記しております。
※浪江町の歴史は西暦(和暦)を橙色で表記しております。
1889年(明治22年)
1898年(明治31年)
1920年(大正9年)
1936年(昭和11年)
1951年(昭和26年)
1953年(昭和28年)
1953年(昭和28年)
1956年(昭和31年)
1957年(昭和32年)
1960年(昭和35年)
1961年(昭和36年)
1966年(昭和41年)
1967年(昭和42年)
1967年(昭和42年)
1968年(昭和43年)
1969年(昭和44年)
アルプス電気株式会社・浪江工場が操業を開始
1970年(昭和45年)
請戸漁協と浦尻漁協が合併
1971年(昭和46年)
1972年(昭和47年)
請戸漁業共同組合事務所が落成
1974年(昭和49年)
大柿ダム着工
1976年(昭和51年)
浪江町民憲章を制定
1977年(昭和52年)
1978年(昭和53年)
エスエス製薬福島工場が操業開始
1980年(昭和55年)
1980年(昭和55年)
1982年(昭和57年)
相馬営業所開設
1983年(昭和58年)
1986年(昭和61年)
1987年(昭和62年)
1988年(昭和63年)
(世紀東急工業株式会社との2社による企業体:アスファルト混合物の生産)
資本金4,800万円に増資
1988年(昭和63年)
「サマーフェスティバルインなみえ'88」開催
1989年(平成元年)
1989年(平成元年)
大柿ダム供用を開始
台風13号で高瀬川決壊の大災害、被害総額37億円
1991年(平成3年)
公共下水道の一部供用開始
1992年(平成4年)
第3次浪江町長期総合計画を決定
1993年(平成5年)
1994年(平成6年)
1994年(平成6年)
1995年(平成7年)
1995年(平成7年)
浪江町国際交流教会が設立
1996年(平成8年)
1996年(平成8年)
1997年(平成9年)
1998年(平成10年)
渡橋式原浪トンネル貫通式
1999年(平成11年)
1999年(平成11年)
天皇皇后両陛下行幸
2000年(平成12年)
登録番号 RQ0683
葛尾出張所開設
2000年(平成12年)
高齢者住宅「しらうめ荘」オープン
2003年(平成15年)
2003年(平成15年)
相馬双葉漁業共同組合に
2004年(平成16年)
産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
2005年(平成17年)
2006年(平成18年)
産業廃棄物処理施設設置許可
2006年(平成18年)
「観光フェスティバルin浪江」開催
2007年(平成19年)
営業開始
2007年(平成19年)
2008年(平成20年)
2008年(平成20年)
2009年(平成21年)
世紀東急工業株式会社へ譲渡
2009年(平成21年)
2010年(平成22年)
環境規格ISO 14001:2004
(JIS Q 14001:2004)登録番号 RE0626
2010年(平成22年)
2011年(平成23年)
町の全域が警戒区域および計画的避難区域に指定
2012年(平成24年)
住民説明会を開催
2013年(平成25年)
2013年(平成25年)
町内の避難指示解除準備区域と居住制限区域で本格除染が開始
請戸漁港の復興工事開始
2015年(平成27年)
浪江産の米を震災後初めて販売(全量全袋検査を実施、安全性確認済み)
2016年(平成28年)
浪江町福島再生賃貸住宅(町営住宅)が着工
浪江町地域スポーツセンター施工
2017年(平成29年)
「十日市」を浪江町地域スポーツセンターで開催
2018年(平成30年)
産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
2018年(平成30年)
棚塩産業団地の整備開始(棚塩地区)
2019年(令和元年)
2020年(令和2年)
2020年(令和2年)
2021年(令和3年)